受講者の感想 5/18 三浦展さん
2件ありました。
こちらの検索サイトをご覧下さい。
『夕学五十講』(せきがくごじゅっこう)は、慶應丸の内シティキャンパス(慶應MCC)が主催する定例講演会です。前期(4月~7月)、後期(10月~2月)の期間に各25講演、年間で50講演を開催しています。
太田 美行
シンクタンク、教育、国際交流財団などに勤務。お茶から国際関係まで幅広い興味関心を持つ。1920~30年代のジャズと落語が好き。
ほり屋飯盛
女子大生。小田嶋隆先生曰く底意地の悪い文章を書く人。無収入。人生もそろそろ谷底。
沙織
慶應義塾大卒。学生時代の後半を海外で過ごし、現在は会社員。
休日の楽しみの一つは笑点。三平さん、応援しています!
千貫 りこ
フリーランスのWebサイトクリエイター。専門学校の講師やテクニカルライターとして幅広く活動中。
趣味は、お酒・着物・猫の足の裏をかぐこと。
茅野 塩子
富山県生まれ、昭和文化を肌で知る世代。会社員。平和主義で猫飼い。
松田 慶子
1973年、岩手生まれ。公務員、会社役員等を経て現在はフリー。事業のコーディネートをはじめ、書いたり話したりするのが仕事。
職業をうまく説明できないのが小さな悩み。
三代 貴子
20代で起業して、はや四半世紀…。アベノミクスの矢が一本も届かず苦闘中の小企業を経営する、自称“小娘社長”。趣味の神楽坂bar巡りにつきあってくれる花婿募集中!
« 「演劇の力」 平田オリザさん | メイン | 「15:45:40」 三浦展さん »
2件ありました。
こちらの検索サイトをご覧下さい。